お知らせ

総義歯メインテナンス

みなさんこんにちは。

総入れ歯って装着したらそのまま?と言われる方がいらっしゃいます。

その中で実際に使用していて問題ないよ。と言われる方も多いですが、来ていただいた時に義歯のチェックをしていると、咬み合わせに変化があったり、痛みは無いが小さな傷があったりします。

今回は総義歯金属床を作製した方が2ヶ月検診に来院されましたが、特に違和感なく使用できているとのことです。そこで、入れ歯のチェックをしてみると今まで咬んでいなかった所が出てきました。

DSC_3071赤い点が咬んでいる所です。

よく見ると前歯1本だけで咬んでいる状態のため、このままでは入れ歯の安定感が悪くなります。咬み合わせを少し調整すると奥歯全体で咬めるようになり、入れ歯は落ち着きました。

DSC_3074

このように問題なく使えていると自覚していても咬めるようになって知らない間に顎の筋肉がついてきたりして一時的に不安定になることがあります。義歯を作製したあとは定期的に義歯をチェックしましょう。

青梅市河辺駅2分 近藤歯科医院|無痛・丁寧・誠実な歯医者

日付:  カテゴリ:入れ歯, 総義歯

 

こんにちは

近藤歯科医院近藤です。

この度ホームページをリニューアルしました。

今後はこの場を利用して医院の情報やお伝えしたいことを載せていきますので、

よろしくお願いします。

青梅市河辺駅2分 近藤歯科医院|無痛・丁寧・誠実な歯医者

日付:  カテゴリ:お知らせ

 

デンタルアイ

こんにちは。院長の近藤です。

みなさんは歯医者さんに来て、どういうことをされるのだろうか?どう治療をしているの?といった疑問を持ったことはありませんか?

当院では救急の処置が終わるとまず最初に口腔内写真を撮影します。いきなり一眼レフのカメラでお口の中を撮影されるのでギョッとする方がいらっしゃいます。 撮影直後にお口の中の問題点が患者さんの目で確認することができるので、これからどういう治療が必要になり、理解して納得して帰られる方が多いです。

そして今回はデンタルアイという口腔内カメラを導入し、さらに詳しく歯を診ることができました。

DSC_2712 このカメラを使うと・・・ P1050010 この歯が・・・ P1050012 こうなって・・・ P1050018 こうなりました。

と、治療前・治療中・治療後の写真が記録できるようになりました。

これからさらに使いこなしてよりわかりやすい説明を心掛けていきます。

青梅市河辺駅2分 近藤歯科医院|無痛・丁寧・誠実な歯医者

日付:  カテゴリ:口腔内写真